自己否定感が強いあなたへ。人間関係や物事が上手くいかないあなたへ。もっと人生を楽しみたいあなたへ。

初めての実践練習:)

昨日は記念すべき、初めての実践練習でした!*(^o^)/*

お友達にクライアントとして協力してもらい、師匠にカウンセリングの流れ、抑えておくべきポイントなどを教えていただきました。

 

当たり前ですが、友達の相談に乗るのとは訳が違い、伝えたい点は色々あるのにいざ話し始めてみると中々分かりやすく話せず(*_*)

流れも悪く(*_*)  その人が持ってるモヤモヤの核になってる感情もスルーしちゃってたり(*_*)

 

思ってたより全っ然出来ませんでした!!笑

 

だから学んだこと色々です!まず

 

◎カウンセリングは組み立てが大事!

導入→展開→まとめ、ですね。意識しておかないと、流れが悪くなりますねー。

 

◎クライアントさんをキャリブレーション(観察)する。会話の中から、大切なキーワードをしっかり汲み取る。

 

これ大切ですよね。。

今回練習に付き合ってくれた友人の、もやもやの核の部分って、実は「怒り」だったのですが。

私は、会話の流れで彼女の言った「寂しさ」の方に重点をおいてセッションしてたんです。すると師匠に「いや、これは怒りだよね」と指摘されて、はっ!!!としました!だってそういえばちょろっと「イラっとするんですよね!」とか「ムカつく」とか言ってたなって思い出して。。クライアントさんは沢山ヒントになる言葉を言ってますね。一言も聞き逃さない、スルーしない、声の感じはどうか、表情や視線はどうか。しっかりキャリブレーションが必要ですね。

 

上記はどのカウンセリングにも共通する注意ポイントですが、私がやるカウンセリング方法についてのアドバイスも色々頂いて。

気をつけるポイントがわかったので、一歩前に進みました。次回の練習が楽しみです^^*

 

練習の最中、ふと思ったこと。

そういえば「怒り」とか「寂しさ」とか「悲しみ」とか、最近の私はそれらと上手に付き合ってるなーと:)

基本、とっても穏やかになりました。そーいう感情がなくなることはありませんから、もちろん出てきますが、出てきても自分で取り扱うことが出来ます。尾は引きません。

 

これは私の人生で得た最も素晴らしいことだと私は思っています。♡

 

 

そして、本日は。NLPの講座でした!

印象に残った部分、「パート」について。

「怒り」も、「悲しみ」も、「喜び」も、「楽しさ」も、それぞれに肯定的な意味があると。

怒っているのが、悪いってわけじゃない。

悲しいのが悪いってわけじゃない。

 

全ての気持ちに、肯定的な意味があるんだと。

例えば、A「ダイエット中だけど、アイスクリーム食べたい」って気持ちと、B「ダイエット中だから、甘いものは食べたくない」って気持ちがあって。

Aには「アイスクリームを食べて、幸福感に浸りたい」とかそんな感じの肯定的な意味が、

Bには「私の身体のために砂糖を控えたほうがいい」とかそんな感じの肯定的な意味がある。

 

それは同時に存在する、どちらも私の愛すべきパート達。だから葛藤するんです。

 

そういう時には、折り合いをつけるために、この2つのパートに話し合いをさせる。

 

A「ダイエット中なのは分かるけど、すっごい暑いし疲れてもいるし、アイスクリーム食べたいのよね。身体によくないのも、わかってるけどさぁ」

B「そっかー。そうだよね〜。では今日だけは食べてもいいんじゃない?んでまた明日から頑張ったらいっか:)」

 

かもしれないし、

 

A「そうだね、確かにアイスクリームって身体冷やしちゃうもんね〜」

B「そうなんだよね。あんまり良くないから、ヨーグルトはどうかな?それなら冷たくて美味しいし身体にいいから」

 

かもしれないしね。

 

パートとパートが葛藤する時は、話し合いして折り合いをつける。

 

よく天使と悪魔に例えられて悪魔は嫌悪されがちだけど、それも肯定的な意味があったんだなって思うと、愛おしいなあと思えます。

 

周りの人達への見方も変わります。

イライラ、しなくなります。笑

みんなが愛に見えるから。

 

気付きの多い毎日、幸せー。。

これから先生のお勧め映画、インサイドヘッドみてから寝ます♩

 

 💗Facebookでフォロー・シェアしてくれたら超嬉しいです*(^o^)/*💗
Chisato Kamiunten
https://www.facebook.com/chisato.kamiunten.3